バックカントリー用の車
バックカントリー用の車なんて無いんですが。。。
海遊び山遊び用にチェロキーやジムニーといったパートタイム四駆に乗っていましたが、この夏ジムニー君が白煙を上げてお亡くなりなったため、なんちゃって四駆(フルタイム四駆)のkeiに乗り換えました。
雪山にはパートタイム四駆が最強という先入観があると思いますが、パートタイム四駆が実力を発揮するシュチエーションはほとんどありません。
駐車場所を確保するのに路肩の雪を押す時とスタックした時に助けてもらう時位でしょうか。
実際のところ、冬道も四駆での走行はほとんどありません。
四駆にすると雪道の走破性がいいといいますが、実感できるのはアイスバーンの登りだけです。
ジムニーなんかは四駆にした方が雪道では挙動不審です。
私の運転テクニックに問題があるのかもしれませんがショートホイールベースの四駆は雪道で扱いにくいです。
で、雪道もほとんど二駆で走ってたので次の車はパートタイム四駆じゃなくてもいいという結論に達しました。
ただ、大口径のタイヤは必要でしょう。
小口径の車と較べると安定性がいいように思います。
そこで色々と検討した結果、軽自動車でそこそこ大口径タイヤのkeiを買いました。
軽自動車の癖にタイヤサイズはコンパクトカー並みの165/70R14です。
実際、雪道を走ってみましたが、ジムニーよりも走破性はいいと感じました。
除雪されていない雪道となるとまた話は変わると思いますが、ぼく等が行くバックカントリーのポイントはほとんどがスキー場からのアクセスですから、これで十分でしょう。
除雪も間に合わないほどの大雪の日はバックカントリーに入っても深雪でもがくだけでちっとも楽しくありません。
そんな日はゲレパウを食べればいいんです。
今のところ、幌ジムニーより格段に燃費が良くて居住性のいいこいつが気に入ってます。
先日、同乗したTZ、曰く
「中はジムニーと一緒だね^^」
そうなんです、車の中の装備はジムニーの物をそのまま積んだのでジムニーとほとんど一緒なんです^^;
海遊び山遊び用にチェロキーやジムニーといったパートタイム四駆に乗っていましたが、この夏ジムニー君が白煙を上げてお亡くなりなったため、なんちゃって四駆(フルタイム四駆)のkeiに乗り換えました。
雪山にはパートタイム四駆が最強という先入観があると思いますが、パートタイム四駆が実力を発揮するシュチエーションはほとんどありません。
駐車場所を確保するのに路肩の雪を押す時とスタックした時に助けてもらう時位でしょうか。
実際のところ、冬道も四駆での走行はほとんどありません。
四駆にすると雪道の走破性がいいといいますが、実感できるのはアイスバーンの登りだけです。
ジムニーなんかは四駆にした方が雪道では挙動不審です。
私の運転テクニックに問題があるのかもしれませんがショートホイールベースの四駆は雪道で扱いにくいです。
で、雪道もほとんど二駆で走ってたので次の車はパートタイム四駆じゃなくてもいいという結論に達しました。
ただ、大口径のタイヤは必要でしょう。
小口径の車と較べると安定性がいいように思います。
そこで色々と検討した結果、軽自動車でそこそこ大口径タイヤのkeiを買いました。
軽自動車の癖にタイヤサイズはコンパクトカー並みの165/70R14です。
実際、雪道を走ってみましたが、ジムニーよりも走破性はいいと感じました。
除雪されていない雪道となるとまた話は変わると思いますが、ぼく等が行くバックカントリーのポイントはほとんどがスキー場からのアクセスですから、これで十分でしょう。
除雪も間に合わないほどの大雪の日はバックカントリーに入っても深雪でもがくだけでちっとも楽しくありません。
そんな日はゲレパウを食べればいいんです。
今のところ、幌ジムニーより格段に燃費が良くて居住性のいいこいつが気に入ってます。
先日、同乗したTZ、曰く
「中はジムニーと一緒だね^^」
そうなんです、車の中の装備はジムニーの物をそのまま積んだのでジムニーとほとんど一緒なんです^^;
コメント
コメントを投稿