投稿

2014の投稿を表示しています

21.20140208

イメージ
もう言うこと無いです。 感動した!

20.20140202 キロロ脇

イメージ
天気予報では午前中は晴れるが午後から崩れる予報。 朝一勝負で1107から行けるところまで行こうと思った。 早朝だというのに先行トレースがあって、ありがたく使わせていただいてラッセル無しで1107山頂へ。 先行者とは滑走斜面が違ったので、斜面はノートラックの面ツル。 一本目のマウンテンセンターに向けての滑走は日差しもあって最高に気持ちがよかった。 登り返して奥の沢へ落とす。 ここもノートラックで良い感じ。 でもちょっと雪が多すぎで斜度がなくなっていた。 ボトムまで滑り降り1116峰の尾根に取り付く。 ここからは単独深雪ラッセル。 尾根を登りきった辺りで時間切れ。 途中まで登りのトレースに沿って滑り降り開けたところで斜面にドロップ。 ここもノートラックの面ツル! 途中から、先行者のトレースにぶつかってギタギタだったがいいところは全部残っていたので満足満足。 帰りは先行者のトレースを使ってゲレンデに戻る。 天気が良い時に再チャレンジしてアポロまで行きたい!

スプリットボードの組み立て方

イメージ
スプリットボードをスノーボードモードへ変更する時の動画を撮ったので、それをアップしようとしてたら余計なことを書き始めてしまった(笑) スプリットボード導入当初、インターフェースがなかなか入らなくて苦労したって程でもないけど梃子摺ったので簡単に入れる方法を書いておきます。 スプリットボードをスノーボードモードにする時、左右のを組み合わせてスノーボードにします。 ここまでは問題ないと思います。(一部例外的に初期型のバートンのスプリットボードは凍り付いて入らなくなることがありましたが。) スノーボードにインターフェースを取り付ける時が問題。 スノーボードを寝かせたままでインターフェースを押し込むと力が入らなくてインターフェースが途中で引っかかってしまうことがあります。 これを解消するにはスノーボードを横に立てればOKです。 立てた状態でインターフェースを押し込むと簡単にインターフェースが取り付けられます。 言葉で言っても分かりずらいと思うので今日撮った動画を見てください。 簡単に取り付けられます。 クリッカーだと組み立てから滑り出しまで5分かからないと思います。

スプリットボード雑感2

最近スプリットボードが流行っているようです。 自分も去年から使っていますが実に調子がいい。 もっと早く導入すれば良かったとちょっと後悔していますが、なかなか導入できなかったのには訳があります。 僕が知っているスプリットボードはバートンの初期のモデルです。 何人か使用している仲間が居ましたがスプリットモードからスノーボードモードへ切り換えるのに大変苦労していました。 エッジが凍り付いて組み立てられなくなるので凍ったエッジを溶かす為のお湯を用意していたり、インターフェースが取れなくなったり。。。 それを目の当りにするとスプリットボードを導入する気にはなりませんでした。 もう一点はスプリットボードが常に先頭でラッセルする羽目になっていたからです。 今ではスキーヤーとボーダーが当たり前のように一緒に山へ入っていますが、僕らがバックカントリーを始めたころはスキーヤーも少なくて、ボーダーだけで入ることが多いでしたから必然的にスプリットボードが先頭に立つことが多くなっていたのです。 で、怠け者&ものぐさな私は板を担ぎ続けていたのでした。 ところが最近! 僕の周りではスノーボーダーよりもスキーヤの方が多くなっています。 必然的に登りのトレースはクライミングスキンで登れる角度になっています。 スキーも太板が増えましたが、スノーシューのような直登のトレースではありません。 長いトラバースは結構スノーシューには堪えます。 スキーヤーが増えるとスキーヤーのトレースに合わせるのが合理的です。 そこで、怠け者&ものぐさな私はそそくさとスプリットボードを導入した訳です。 でも、滑りは変えたくない。 じゃあ、自分の使っている板切るしかないでしょう! ということで世界に一本の GENTEMSTICK CHOPSTICK・ BIG FLOATER ( FLOATER168)が完成したわけです。 チャンチャン^^

スプリットボード雑感

先シーズンからスプリットボードを使っています。 とりあえず一本目は VENTURE(ベンチャー)・STORM SplitBoard 無難に市販のスプリットボードを購入しました。 この板はロッカーボードでパウダーの斜面をスルスルっと滑っていきます。 これはこれで楽しいのだけれど、今まで乗っていたgentemとは全く違う乗り味でちょっと途方に暮れました。 でも、スプリットボードの機動力は実感できたので良い買い物をしたと思います。 深雪の時や単独の時に威力を発揮します。 そこで、この板に合わせて滑りを変えるのもアリとは思ったけれど、やっぱりまだgentemが楽しいし、乗り味は断然gentemが上。 gentemのスプリットボードが欲しい! 調べてみると、なんと!gentemもスプリットボードを販売しているんです。 それもスラッシャー! 欲しい!!! でも18万と超お高い。 とても気軽に買える金額ではありません。。。 で、 手持ちの10年選手のフローター168でスプリットを自作しました。  これが実に調子がいい。 やっぱり乗り慣れた板が楽しいですね。 元の板とは確かに乗り味は変わってしまったけれど、フレックスとかトーションとか細かいことは抜きにフローターはやっぱりフローターでした。 自分の乗りたい板で作ったスプリットボードが最高です。 お陰で今まで単独では行けなかった所にも気軽に行ける様になりました。 今日もスプリットで1時間ほど膝ラッセルしてきました。 スノーシューだと軽く腰-腹だったと思います。 そんなとこスノーシューじゃ行けないでしょ。 でも、スプリットボードだと行けちゃうんです^^

19.20140131

昼前あたりから荒れだして、仕事が終わって駐車場に行くと15センチ位積もっていた。 これは滑りに行くしかないでしょう。 で、近場のスキー場でナイターを一時間ほど。 雪は軽々。 ターン毎にオーバーヘッドのスプレーが舞い上がる。 めちゃくちゃ気持ちいい! こんないい雪久し振り! 1時間びっちり滑って大満足!!

18.20140127 キロロスノーワールド

イメージ
朝一パウダー競争。 久しぶりに忙しくパウダーをおっかけて滑った。 3時間ちかく滑って休憩。 その後、フィンキールをレンタルして1時間ほど滑る。 フィンキール、パウダーでは普通滑れるがピステバーんでは全然だめ。 久しぶりに思いっきり吹っ飛ばされた。。 でも、楽しい! 誰か買ってくれないかなぁ~~

17.20140126 キロロスノーワールド

当直明け 天気が良ければ山に入るつもりだったがあいにくの悪天候。 仕方がないのでキロロの時間券でゲレpowで遊ぶ。 2時間ほど滑って強風でキロロゴンドラが止まったので終了。 午後から滑った割には食い残しのパウダーがあって楽しめた。

16.20140124

午前中晴れる予報なので午前中狙い。 ところが晴れ間は全くなし。 800メートル位からは雲の中。 登りのトレースはしっかりしていて2時間かからずドロップポイント到着。 上は全く視界がきかず凄い風。 途中まで林間を滑ってオープンに出た。 林間は軽いパウダー。 オープンはしまったパウダー。 視界がきかないのでゆっくりと大きめのターンで滑った。 なかなか気持ち良い一本だったがちょっと物足りない。 見える所まで登り返してもう1本滑って帰る。 ちょっともの足りなかった。 最近天候に恵まれないので晴れた日に滑りたい!

15.20140123

余市岳に向かうが、天候不良。 先行チームについて進むが飛行場3分の2あたりで12時半。 時間かかり過ぎ。 視界もないからそのまま飛行場を歩いてゴンドラ降り場へ戻る。 このまま帰るのも癪なので近場のスキー場でパウダーの残りをぐるぐる回し。 結構満足できた!

14.20140119 余市岳

イメージ
GPVの予想で晴れだったので余市岳狙い。 ところが予報が変わってた。 気付くのが遅かった。。 ほとんど視界のない中を飛行場進んで余市岳へ。 飛行場もコルに近づくに従って雲が消えて余市岳が見えた。 たまに青空も見えている。 いやー、来てみるもんだねー。 余市岳にきているのは3チーム。 貸切。 先行者は手前からドロップ。 おかげで僕らはいつものポイントからドロップできた。 晴れ間を狙って6人とも日差しの中を滑ることができた。 滑り終わった途端に太陽は雲の中。 絶好のタイミングで滑走できて大満足。 本当はもう1本行きたかったが、天気が持ちそうに無かったので退却。 おかえりルートの雪が深過ぎておかえりルートが機能していなかった。。

13.20140117

イメージ
朝から快晴で羊蹄山に雲がかかってピンク色に染まってとても美しかった。 いつもより早めの出発。 登りのトレースはしっかり残っていて、その上に10センチの新雪。 山頂直下100メートル位まではラッセル無し。 快調にハイク出来た。 他のパーティーは入ってず、久々の貸切。 西のオープン1本。 林間1本。 三角斜面1本。 登りでは今まで見たことのないダイヤモンドダストが見られた。 西斜面のオープンバーンを滑っていたら、斜面にダイヤモンドがちりばめられたように光り輝いて感動した。 林間ではちょっとコース取りミス。 木が蜜で滑りにくい所に行ってしまった。 三角斜面はちょっと雪質が変だった。 スピードの出しすぎで斜面の変化について行けず、ぶっ飛ばされてしまった。 帰りの林道では太ももパンパンで限界だった。 シーズン初めて十分な出来だと思うがまだまだ滑りたい。 もっと長く滑りたい。 これぐらいの斜面じゃ満足できないぞ(笑) なんか全然更新できないなぁ。。。

12.20140112

イメージ
今シーズン初のバックカントリー。 体力に全く自信がなかった。 登り始めると意外にストレスなく登れる。 ガチガチの先行者のトレースとスプリットボードのお陰でほとんど汗もかかず疲れることもなく呆気無くドロップポイント到着。 雪は降っていないが風が強く雪が舞い上がりなかなか視界がとれない。 風が弱まって視界が利いた瞬間にドロップ。 久々の深雪。 オーバーヘッドの顔射バウダーは気持ち良いが林間ではちょいと怖い。 う~~ん!満足。 もう一本滑りたかったがあまりの寒さに本日はこれで終了。

11.20140111

イメージ
毎日毎日、低温の日が続き山ではパウダーの日々のよう。 12月に起きた痛風の発作がなかなか治まらずやっと最近痛みが引いてきた。 バックカントリーのお誘いを受けても自分を助けることができない状態ではご一緒できない。 正月休みもうちで悶々と過ごし、ここにきてやっと滑れそうな気がしてきた。 流石に病み上がりの初っ端からバックカントリーは無理な気がしたので近場のゲレンデで足慣らし。 最初は右手をかばってしまいなかかな調子が出ない。 斜度を落とした手ごろなコースで滑り込んでやっと本来の滑りが戻ってきた。 4時間券で3時間ビッシリ滑って自信回復。 明日は今シーズン初のバックカントリー!